水膨張ゴム のんべえ
水を吸収し膨張するシール材

水膨張ゴム「のんべえ」は水を吸収し膨張するゴム押出製品です。
「のんべえ」は自己の100~1,000倍の水を吸収して膨張する吸水性樹脂をゴムの中にブレンドしたものです。
この吸水性樹脂は幼児用おむつ等にも使用される、安全で衛生的なものです。
水を吸収し体積を膨張させる事により、水密を要求される箇所に使用し止水効果を得る事が出来ます。
但し、のんべえは急激に水を吸収し膨張するのではなく、約1週間位をかけて膨張しますので、その環境にも配慮する必要があります。
また、膨張率に関しても配合により約2~10倍位(体積比)まで製作が可能です。形状についても様々製作が可能です。
特徴
スポンジ系
試験開始時

2日後

5日後

用途
ヒューム管継手パッキン、トンネル工事用コンクリートパネル目地、共同溝用ボックスカルバート用パッキン等
※使用環境により品質要求が違いますので、ご採用に当たっては詳細な御打合せが必要です。