素材(熱可塑性エラストマー)を調べる

2023年02月20日

熱可塑性エラストマー

オレフィン系エラストマー(TPO)・スチレン系エラストマー

分類 熱可塑性エラストマー
特徴 オレフィン系エラストマー(以下TPO)とは、塩化ビニール系・スチレン系とともに三大熱可塑性エラストマーと位置付けられ、一般的にポリプロピレン (PP)の中に、エチレン‐プロピレンゴム(EPDM,EPM)を微分散させた熱可塑性エラストマーです。
したがって、TPOは常温ではエラストマー(弾性体)であり、ゴムのような性質を持ちながら、一般のプラスティックと同様な成形加工のできるユニークな合成樹脂です。
最近では、自動車の部品に採用されるなど今後も成長が期待できる材料です。

  • 熱的性質
    -60~100℃での連続使用が可能です。高温下で老化させても塩ビのような硬度上昇を起こしません。また寒くなっても硬くなりにくくゴムと変わりません。
  • 耐対候性
    TPOは耐候性に優れ、長期間の屋外暴露試験でも表面劣化を起こさず耐オゾン性も極めて良好です。今までの天然系ゴムと比較して比べ物になりません。
  • 耐薬品性
    酸、アルカリ、アルコール、アセトンや植物油には耐性を示しますが、芳香族系有機溶剤、ガソリン、鉱物油などの非極性溶媒には、かなり膨潤するので使用の際には注意が必要です。勿論、現在のゴムよりも優秀です。
  • 軽量性
    比重が約0.9と小さいので塩ビやゴムに比べて製品の軽量化が図れます。
  • 環境性
    熱可塑性樹脂であるためリサイクルが容易であるとともに塩素を含んでいないためダイオキシンが発生しません。
  • その他
    顔料を混ぜることで着色できるため、ゴムに比べ装飾性に優れます。熱融着のような加工でジョイントすることも可能です。特殊な添加剤を使用していないので、移行性の心配がありません。
  • 長所
  • 耐熱老化、耐候性に優れる
  • 極性溶媒に耐える
  • カラフル
  • 電気絶縁性に優れる
  • リサイクル可能
  • 軽量
  • 適した用途
  • 自動車部品(バンパー、ダクトホース、ウェザーストリップ他)
  • 電気製品部品(洗濯機排水ホース、掃除機、フレキシブルコード他)
  • 建築、土木(防水シート、各種フィルム、サッシガスケット他)
  • その他(スキーシューズ、自転車やバイクのグリップ他)
  • 技術相談やサンプルの請求などお待ちしております!

    弊社製品に関するお問い合わせ、ゴム・樹脂押出成形等の技術相談、弊社製品のサンプル請求等、お気軽にお問い合わせください。
    尚、こちらのお問合せは、法人専用となっております。個人の方からのお問合せにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。

    お電話でのお問い合わせ

    03-3614-4100

    平日9:00~18:00

    Webからのお問い合わせ

    メールフォームへ